
今月ご紹介するのは、名鉄名古屋本線「東枇杷島」駅から徒歩10分ほどの場所にある、
今年4月にオープンしたばかりの『こっこ屋』さんです。
枇杷島の住宅地が広がる中に赤いテントが目印のとっても可愛らしいお店。
オーナーの飯塚さんはホンワカした雰囲気の素敵な方です。
以前は中村区にあるNPO法人の“ひょうたんカフェ”さんでお豆腐を使ったデザートとして“おからシフォン”を
作られていたり、バザーではアメリカンクッキーなどを作っていらっしゃった経緯があるそうです。
そして2年ほど前にお店を始めたいと思うようになり、ご家族の説得を経てお店のオープンとなりました。
“こっこ屋”さんでは初めて見るフレーバーのシフォンケーキばかり!
しかも材料にもとてもこだわっていらっしゃっているので、体に優しい!
小麦は北海道産、化学薬品無添加の玉締め圧搾の菜種油、
たまご村の栄養価の高い新鮮な卵を使っています。
フレーバーごとに使用されている素材にもこだわりを感じます。
シフォンケーキは柔らかくてフワフワだから、固形の具は絶対入らないとばかり思っていたら、
飯塚さん曰く、シフォンケーキは料理のように何でも入れられますよ~とのこと。すごいですね!
お店には大体7種類前後のシフォンケーキが販売されていますが、
どれも珍しくて全部食べてみたいものばかり。
今回は色んなフレーバーを持ち帰り、会社の皆で食べ比べしました♪
私の一番のお気に入りは、お店の看板商品 “おからシフォンケーキ(1カット200円)”乾燥おからやきび砂糖、
豆乳が使用されていて、ほんのり甘く絶妙な味わいです。
すりおろしたショウガとはちみつがたっぷり入った“ハニージンジャー(1カット200円)”はショウガの味が効いて
ショウガ好きにはたまりません。
“ヨーグルトとクランベリー(1カット250円)”はクランベリーがたっぷり入っていて、爽やかな味わい。
“かぼちゃとくるみ(1カット200円)”は蒸したかぼちゃをペースト状にしたものが生地に練りこまれていて、
この季節には特に食べたくなる味です。
他にもご紹介したいフレーバーは沢山ありますが、直接お店でご覧いただきたいです。
その他、甘いものが食べた~い!というときにぴったりのアメリカンクッキーもあります。
程よい塩加減とピーナツバターの甘さが美味しい“ピーナツバタークッキー(5枚300円)”はオススメです。
赤ちゃんからご年配の方まで楽しめて毎日食べても飽きないお菓子なら、ぜひ“こっこ屋”さんへ
足をお運びください♪

『こっこ屋』
◎住 所 名古屋市西区枇杷島4-3-11
◎T E L 070-5332-5058
◎営業時間 火曜日~木曜日の10:00~16:00
第1・3土曜日の11:00~18:00
◎定 休 日 月曜日、金曜日、第2・4土曜日、日曜日
◎最 寄 駅 名鉄名古屋本線「東枇杷島」駅 徒歩10分
◎facebook https://www.facebook.com/coccoya/
★ 詳細は、お電話にてお問い合わせください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

saki
・名古屋市西区・西枇杷島町・北名古屋市の不動産は【明福興産へ】
・明福興産 社長のブログ 「いつか来た道目指す道」
・名古屋のリノベーション賃貸 【RE rent / アールイーレント】
・この街が好き!|Facebook| 明福興産のフェイスブック